外装リフォーム

ホーム > 外装リフォーム > 断熱防水工事

断熱防水工事

建物の劣化を断熱防水工事でシャットアウト

断熱防水工事

雨水が室内に入ると、天井のシミや悪臭、腐食の原因になり、様々なトラブルを引き起こしますので、定期的なチェックとメンテナンスが必要です。

大切なビルを雨水の侵食から守るには、早期発見が大切です。

日常からビル外部のチェックをしましょう。

合同会社岩井工業の断熱防水工事は、雨水から大切な建物を守るということだけでなく、生活する方の健康もサポートできるよう考えられた施工です。

防水層修繕の時期~早期発見が大切です~

防水層修繕

雨水の浸入が原因で腐食が始まってしまうと、外科的な修繕では役に立たず、大規模な内科的修繕が必要になってしまいます。

外壁などにクラックがあるということは、すでに雨水が建物内部に侵入している可能性が考えられます。

お客様ご自身でチェックしていただけるよう、劣化サインを以下にまとめてみました。

これらのサインが認められたら、断熱防水工事の検討をお考えになったほうがいいかもしれません。

屋根や外壁に、このような症状はありませんか?

屋上表面が泥や砂で見えない

クラックや、はがれがある

目地にひびがはいっている、目地にコケや草が生えている

水たまりがある

ガーディアン -イフスジェイ・システム-

木造、スチール、紙やコンクリート造まで、劣化原因となる水をシャットアウト!

ガーディアンはアクリル100%のエラストマー性液体塗料で外壁、屋根、ベランダ、デッキ、架橋、トンネルなど、建築物全体の劣化原因となる雨水、湿気など、あらゆる水を遮断するために製造された、優れた防水性の劣化防止剤です。

凸凹のある下地・表面から複雑な開口部、気泡まで、全てを一発完全防水できます。

どのような表面でもカバーできる高い浸透性と優れた接着力

【塗装できる表面材質と使用可能箇所】

・木材、スタッコ、スチール、レンガ、石膏ボード、粗骨材コンクリート、細・粗砂コンクリート、軽量気泡コンクリートなど

・水平面、傾斜面、垂直面、どこでも使用可能

【特長】

・屋内で発生した水蒸気を透過させ、湿気を防ぐ透湿性

・最高でも2度塗りだけで、むらのできない完璧な塗膜ができる高性能膜

・全ての揮発性有機化合物基準、及び大気汚染規格を満たしている環境保護製品

・水のシミ、汚れが付着し難く、黄ばみ、変色の少ない耐紫外線性

耐久性に優れた防水工法

耐久性に優れた防水工法

当社では、PC/RC(コンクリート系)造には、シート防水よりもガーディアンを使った断熱防水工事をおすすめしております。

シート防水は、磨り減りや汚れにより通常5~10年でメンテナンスが必要ですが、ガーディアンは耐久性に優れており、シート防水と比べてより長く効果を保つことができます。

メンテナンス保修は、シート防水と違い部分的に施工できるため、簡単に行えるのがメリットです。

防水試験

ガーディアンなら木材でプールができる!この驚きをぜひ体感してください。

防水試験 手順1

【手順1】

ガーディアンを水槽に見立てたコンパネの箱の内側に、ローラーで2度塗りをし、2日間自然乾燥させた後、水道水を高さ150mmまで注入し、屋内に放置しました。

防水試験 手順2

【手順2】

約半年後、水槽内のコーナー、及び水平面、垂直面をチェックしましたが、ガーディアンに剥離の兆候は全くなく、表面に苔が付着しているだけの状態でした。

防水試験 手順3

【手順3】

平成16年11月、水槽内の水を捨て、ガーディアンのコンパネの接着状態をチェックしましたが、剥離の兆候は全くありませんでした。

次にコンパネの水槽をひっくり返し、各箇所の水漏れをチェックしましたが、全く漏水はありませんでした。

防水試験 手順4

【手順4】

ガーディアンの表面に付着した苔を、一般で市販されている金属製タワシで10回、擦り洗いを行い、表面をきれいにし、再び水をはりました。

平成23年、全く漏水の箇所はなく、現在も実験を継続中です。

断熱防水工事について-施工する前に十分な調査を行います-

十分な調査

当社では、施工する前に十分な調査を行い、熟練の職人による安全かつ迅速な断熱防水工事を実施します。

事前調査時に、下地(施工面)に極端な劣化が認められた場合は、施工前に付帯工事を行うこともあります。

EPSボードは外壁の断熱・気密・耐震・防水の効果を備えており、断熱防水工事を施した住まいは「夏は涼しく、冬は暖かく」過ごすことができます。

  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 岩井文好のブログ
  • EIFS Japan